- 2019年11月20日
- 2020年1月10日
織田信成の濱田コーチに対するモラハラ訴訟の見通しを法律的に解説します。
1 事件の概要について 織田信成さんは2019年11月18日、関西大学アイススケート部の監督だった2017年2月~2019年9月に同部の浜田美恵コーチからモラルハラスメントを受けたとして1100万円の損害賠償を求めて提訴しました。 織田信成さんといえば、フィギアスケートで有名ですね。浜田コーチは織田さんに対し […]
1 事件の概要について 織田信成さんは2019年11月18日、関西大学アイススケート部の監督だった2017年2月~2019年9月に同部の浜田美恵コーチからモラルハラスメントを受けたとして1100万円の損害賠償を求めて提訴しました。 織田信成さんといえば、フィギアスケートで有名ですね。浜田コーチは織田さんに対し […]
0 動画で解説をみる 1 事案の概要 立花孝志氏のYouTubeチャンネルの「こちらの弁護士が~謝罪がなければ提訴します」というタイトルの動画において、えらてん氏、宏洋氏、みずにゃん氏の3人に対して「場合によっては名誉毀損であるとか、信用毀損罪というものもありますから事前に警告をさせていただきます」と述べたこ […]
1 はじめに 最近何かとよく話題になるN国党首・立花氏ですが、これまでに何度かN国関連の選挙運動中に現行犯逮捕(刑事訴訟法213条・212条)おこなっています。その際、現行犯逮捕の理由としているのが選挙自由妨害罪(公職選挙法225条)です。 警察官などではなく一般市民であっても犯罪が成立していれば現行犯逮捕は […]
1 パワハラの指針素案の意味 以下のニュース記事の内容をご覧ください。 厚生労働省は、2019年10月21日、職場でのパワーハラスメント(パワハラ)を防止するために企業に求める指針の素案を労働政策審議会(厚労相の諮問機関)に示した。パワハラの定義や該当する場合・しない場合の例などを示したが、委員からは疑問や指 […]
0 動画で解説をみる 1 事件の概要 知人の男性を車のトランクに監禁したとして、滋賀県警は、10月19日に39歳の男性と17~19歳の少年6人を逮捕しました。知人の男性は同月19日の朝、福井県坂井市の東尋坊の海に浮かび、死亡した状態で発見されました。遺体には複数の外傷がありました。 この事件は法律的にはどのよ […]
1 なにがあったのか NHKから国民を守る党の党首の立花孝志の動画でのいわゆる「虐殺」発言について、小西ひろゆき議員が以下のツイートをしました。 空前絶後の暴言。憲法、国連憲章の全否定に等しい。 参議院規則第207条では、「議員は、議院の品位を重んじなければならない。」と明記されている。 この規則への違反は、 […]
0 動画で解説をみる 1 なにがあったのか 兵庫県神戸市須磨区にある神戸市立東須磨小学校の20代の男性教員(以下、「被害教員」といいます。)が、30代から40代の男性教員3人と女性教員1人からいじめ行為を受けていたというニュースが報道されました。 いじめ行為の内容は、以下のようなものでした。 ・被害教員の尻を […]
0 動画で解説をみる 1 動画の概要 動画の企画内容としては、歌舞伎町にて酔っ払いの置き引きが多発しているということで、カバンの中にGPSを入れて、酔いつぶれたフリをしてカバンを置き引きをさせ、その犯人を捕まえるというものでした。その後、無事(?)に置き引きされ、犯人を捕らえようとして四苦八苦する動画になって […]