CATEGORY

入門講義

  • 2019年12月23日
  • 2021年8月4日

法学入門3 「又は」と「若しくは」の違いと使われ方

1 はじめに 法律の条文を読み解くにあたっては、法律用語の意味や使われ方を知らなくてはなりません。法律用語の意味や使われ方を知らずに条文を読み解こうとすると、そもそも読み解くことができなかったり、間違った読み解きをしてしまうことになりかねません。 しかし、こうした法律用語の意味や使い方について教わる機会はそう […]

  • 2019年12月18日
  • 2021年8月4日

法学入門2 「及び」と「並びに」の違いと使われ方

1 はじめに 法律の条文を読み解くにあたっては、法律用語の意味や使われ方を知らなくてはなりません。法律用語の意味や使われ方を知らずに条文を読み解こうとすると、そもそも読み解くことができなかったり、間違った読み解きをしてしまうことになりかねません。 しかし、こうした法律用語の意味や使い方について教わる機会はそう […]

  • 2019年12月13日
  • 2021年8月4日

法学入門1 知っておきたい法律のパーツと条文の構造

1 法律のパーツを知る意味 さまざまな法律をながめると、法律の名前があって、目次があって、そこから条文がはじまって…というように法律のパーツは共通していることがわかります。こうした法律のパーツを知っておくと、法律を読み解くにあたって非常に役に立ちます。そこで、今回は、各法律に共通する法律のパーツについて学ぶこ […]